5月17日(木)の報告 2012年5月17日 admin 今日は渡辺町昼野応急仮設住宅団地(正式名)大熊町の住民の為の仮設住宅でホットカフェを開催。 住民8名、ボランティア5名、後から同盟教会の信徒、安中からの牧師が参加、傾聴ボランティアに加わった。 西原さん(泉玉露応急仮設住宅:居住者・富岡町民)の指導で体や指・手首の体操をして大いに笑った。 指導する西原さん 終了間際に大阪教区高槻聖マリヤ教会信徒の本間夫妻が訪問、片付けを手伝ってくれました。 その後、小名浜聖テモテ教会を訪問、ボランティアセンターの設備を見学して、次の目的地に向かって出発しました。 センターの車ハイエースを背に